イベント情報

\11/2(日)2025秋の農ふぇす


2025年11月2日(日)
10時〜16時

アグリゾート農園〝春の農ふぇす〟

この日は
農園を一般開放してのお祭り企画!

今回も、
個性あふれる魅力的な出店者さん🎪✨
そして、
音楽堂(農園ガゼボ)では最高の出演者さんがお祭りを盛り上げてくれます!🎸✨
ぜひこの日は、
家族や友人と一緒に、開放感溢れる農園でのひと時をお楽しみください!🍀😆
■日時:2025年11月2日(日)10:00~16:00
■場所:アグリゾート農園(若松区安屋57-1)
■駐車場:海岸側グリーンパーク臨時駐車場(1日300円:8時~17時)

〝2023秋の農ふぇす〟の様子

出店者紹介(出店№順)

今回の個性的で魅力的な出店者さんたちを紹介しますね!
(※出店者及び出店内容は事情により変更する場合がございます)
↓↓↓

【1】発酵の森 mi cacita

出店内容:発酵食のお弁当

発芽酵素玄米と甘酒・塩麹・醤油麹の日本伝統の発酵調味料を使って、
旬のワカマツお野菜たっぷり、愛情いっぱい手づくりのお弁当です。

Instagram
https://www.instagram.com/mi_cacita/profilecard/?igsh=bHlocW93c3U5NmM=

【2】直美

出店内容:無添加手作り!熟成キムチ販売

出汁の効いた熟成キムチ販売の直美家です!季節の野菜をそれぞれに合うヤンニョムで仕上げています。是非一度お試し下さい🌶️

Instagram

https://www.instagram.com/naomiya_kimuchi/

【3】veganスパイスカレー〝yukuta

出店内容veganスパイスカレー

田川郡香春町で、自然農で畑をしながら移動販売のveganスパイスカレー屋さん、時々お弁当作りをしています。農フェスでは、カレー屋さんとして出店します。
yukutaのカレーは、自然農の畑で収穫した野菜や里山で収穫した野草山菜、できるだけオーガニックな、地元産の旬の野菜を厳選して作っているveganスパイスカレー です。
動物性食品、小麦粉、化学調味料、添加物不使用で、お腹いっぱいなのに食べた後に身体がすっきりしている!
野菜だけなのにこんなにコクがあるの?
そんなカレーを作っています☺︎
カレーと一緒に豆乳チャイ、ヴィーガンおやつ、おばんざいもご用意してお待ちしています。
ゴミゼロ目指して、食器、持ち帰り容器持参で50円引きもしております☺︎
Webサイト

4】ワイン食堂 パスタコッタ

出店内容:パスタとスープ、ワインとおつまみ

八幡西区の船越という町でイタリアンのお店を営んで13年の「ワイン食堂パスタコッタ」です。
店内営業では8種類の前菜盛合わせが付いたパスタランチと、夜はソムリエシェフが作る、ワインに合う料理の数々を楽しんで頂くお店です。

アグリゾートの農ふぇすではこの時期お店で人気のサンマをコンフィにしてソースにした「サンマのトマトスパゲッティ」
定番の「明太子スパゲッティ」
アグリゾート農園の野菜もふんだんに使った「冬野菜のミネストローネスープ」
を販売します。

当日は沢山のパスタやスープを用意して皆様のお越しをお待ちしております♪

Instagram

https://www.instagram.com/pastacotta?igsh=MTF2ZTRodG43ODVwNw%3D%3D&utm_source=qr

【5】焼鳥おしょう

出店内容:こだわりの備長炭で焼く〝古処鶏〟の焼き鳥を!

古処鶏は、抗生物質を使わず自然に近い環境で育てることで、臭みがなく旨みが深い、締まった肉質が特徴です。噛むほどに甘みが増すため、炭火焼きで美味しさを堪能できます。

 

【6】醗酵食堂PUKU PUKU

出店内容:発酵食お弁当・醗酵食品

「醗酵食堂PUKUPUKU」は、“醗酵する家”の思想から生まれた、ビオハウジングが手がける発酵食堂。麹・味噌・糠で旬をおいしく、砂糖控えめ・無添加です。フェス当日は〈醗酵弁当〉1,000円、コーヒーや無農薬のお茶もご用意。ふらっと食べに来てください。住まいのミニ相談(電磁波・化学物質・調湿・換気・素材選び など)も大歓迎。“食と住で、からだがよろこぶ”。ブースでお待ちしています!

Webサイト

 

【7】キッチンカー ワカマツヤサイ

出店内容:若松野菜の飲食料品(カレー、惣菜、スープ、ジェラート、各種ドリンク)

からだに うれしい たべものを あなたへ。ワカマツヤサイは『季節によってメニューが変わる』お楽しみキッチンカーです。若松の農園と北九州近郊の飲食店を繋ぎ、若松野菜を使った『ごはんとおかし』をお届けします。大切に育てられた若松野菜の美味しさをお楽しみください!

Webサイト

【8】あそびとまなび研究所

出店内容:〝あそけん〟の農園遊び

松ぼっくりを釣りあげる〝松ぼっ釣りゲーム〟など、
子どもたちが楽しめる自然遊び。

【9】Natural Happy

出店内容:枇杷の葉お灸・タッピングセラピー

🌿自然のぬくもり枇杷の葉お灸でほっとひと息
10分   1000縁

🌿こころ軽やかタッピングセラピー
15分 1500縁

氣になる感情やモヤモヤにアプローチし、軽やかに導くセッション🌈

 

10】バイオレゾナンス音叉協会

出店内容:音叉ケア

ドイツ生まれの新しい波動ケア。
音叉のやさしい音と振動が、心と体をゆるめ、
気・血・水の巡りや自律神経のバランスを整えるサポートをします。

コリ・疲れ・眠り・心の緊張などに寄り添い、
リラクゼーションを目的とした民間療法です🌿

音叉ケア®︎の体験のほか、講座での指導も行っています。
また、細胞をいきいきと元気に導くテラヘルツ商品もご紹介しています✨

🔸音叉ケア(お試し価格)
20分 ¥1,500
40分 ¥3,000
60分 ¥4,000

🔸テラヘルツネックレス
40cm ¥2,640
50cm ¥3,170

🔸テラヘルツイヤーカフ(耳ツボジュエリー)
両耳2個セット ¥1,980

WEBサイト
bioresonance-btaj.jimdofree.com
Instagram
https://www.instagram.com/bioresonance2024?igsh=ZGZ1cGZvMnc4ZDI3&utm_source=qr

 

11smile factory

出店内容:子どもえんにち・ハンドメイド作品販売

🍁秋祭りで親子でワクワク体験♪
お子さま大喜びの「ヨーヨー釣り」「ぷにぷにボールすくい」「輪投げ」で、笑顔あふれる時間を楽しもう!さらに物販ブースでは、夜の秋にぴったりな手作りLEDミニランタン、涼しげで美しいガラスコースター、幻想的に輝くトルコランプ、あたたかい光を灯すキャンドルホルダーなど、心ときめくハンドメイド作品がずらり✨ すべて一点ものなので、ここでしか出会えないお気に入りが見つかるかも!遊んで、見て、触れて、楽しさ満点のブースにぜひ遊びに来てください🎵

WEBサイト
https://www.instagram.com/lamp.eri.kitakyushu/
https://www.threads.com/@lamp.eri.kitakyushu

 

12mamanoteこどもえんにち

出店内容:射的・くじ・ヨーヨーなど

子どもが店長のえんにちです♡
子どもたちが大好きな縁日をご準備します!
2025秋農ふぇすでは、ヨーヨーつり、くじ、射的などの予定です。
ぜひ遊びに来てください♡

Webサイト(LINE)

 

13】いのちしあわせ♡あいみちる

出店内容:直感アート・苗販売

今回もアートと園芸、夢の2部門コラボです!!
アート部門:1000縁にて対面であなたを感じ、直感でパステル画(B5サイズ)を作成します。まさに今の瞬間、唯一無二のものができますよー 思わぬ糸口が見つかるかも!?

園芸部門:ワタシ自身が心をこめてタネから育てたお野菜、お花、ハーブの苗を販売します。固定種からF1種、ちょっとマニアックなものからおなじみのものまで、栽培期間中無農薬・無化学肥料で育てました。用土には元気と栄養たっぷりアグリゾート農園さんのお野菜からできた堆肥を混ぜています。 ぜひお求めください!

 

Webサイト(LINE)
Instagram

アート部門 @absolute_bliss_insta
園芸部門 @garden.imana_imani

 

14More.NANA

出店内容:天然洗浄ホタテパウダー

自然の中で生きる🌿🏖️
楽しくシンプルで心地よい暮らしを心がけてます🌈

私が得意なコト、できるコト❤️
☀️ホタテパウダーの販売、応用レッスン
☀️名刺やロゴ、ストーンブレスレット等、各種デザイン受注制作
☀️ 発酵大好き💓自然派おいしいごはんづくり🍚
☀️健康と綺麗のお手伝い✨体温あげていきましょ🫶🏽
☀️たまにうたうたい🎤

今回のふぇすでもライブします🥁🎸🎤
会いにきてくださいねー❤️

 

Webサイト

 

15LE SUD by deluca

出店内容:トンガバスケットなど

はじめまして。
LE SUD by delucaです。当店では主にトンガバスケットをお取り扱いしています。
ジンバブエ共和国のカリバ湖のほとりに住むトンガ族の女性によって編み出される美しいバスケットです。
一つのバスケットを編み終えるのに約2週間かかりますが、伝統的なもので代々娘へとその技術を伝承していきます。
子供が生まれた際には、その時の季節や天候をデザインして編み込んでいくので、デザインは圧倒的に自然や植物が多くなります。
色は落ち着いたアースカラーで統一され洗練されたイメージで、日本建築にも馴染み易いデザインであります。
近年、欧米やアフリカのリゾート地ではモダン建築や家具に合わせてプリミティブなカッコいいウォールデコインテリアとしての地位を確立しています。
たくさんのバスケットを壁一面に飾るのはとても圧巻で見応えのあるアートとなります。
また網目が細かく通常のバスケットとしても万能で、小物入れや野菜置き、家庭菜園の収穫などにも使っていただけます。
一枚あるととっても便利なバスケット、ぜひお気に入りのバスケットをLE SUDで見つけて見ませんか?

Webサイト
https://www.instagram.com/basket_tonga_sudbydeluca?igsh=bjF5eG8xenR3aWJx

 

16】温活サロン LUCIALL

出店内容:温活・美容雑貨販売・体験等

よもぎ蒸し・養生イヤーコーニング®︎でしっかりとカラダと温めてていただいてます。
温めるだけではなくてリラックスすることでココロとカラダを整えていただける空間作りをしています。

Instagram
https://www.instagram.com/minakonishimata?igsh=MXByZndxYzNjdHp3Nw%3D%3D&utm_source=qr

17】おはな

出店内容:藍島あかもく

藍島で取れたあかもくを丁寧に加工して皆様にお届けしたいと思っていますどうぞよろしくお願いします。手作りプリンも大人気です。

 

 

18achi’s works21

出店内容:アフリカンファブリックのハンドメイド服

アフリカンファブリックと天然素材を使用して
使い心地の良さとわくわくのエッセンスをつめ込んだハンドメイド
大人服・バッグ・装飾雑貨を製作しています
色彩豊かで大胆かつエネルギッシュな柄のアフリカンファブリックのお洋服は、身に纏うと自然と氣持ちが上がります
普段使いしやすいパターンで、オシャレなコーディネートをご提案いたします

Instagram
https://www.instagram.com/petit_achi821?igsh=dHFrc2hqM3EybjRt&utm_source=qr

 

 

19】アグシズ

出店内容:マコモの加工品など

私たちアグシズはアグリゾートの会員制農園のシステムを目標とし、仲間たちと楽しく美味しい安心できる食べ物を育て、またシェアできるように、歩み始めたところです。

今年は田んぼとマコモに力を入れて栽培しました!
初めての作業ばかりで大変な事も多く、また暑い中での作業で体力との闘いも、言葉に出来ない程の想いがあり、自然と向き合う事の大変さも痛感しました。

お米を精米した時、マコモを収穫して食べた時!
色々あった想いが、やり遂げたよろこびに変わる瞬間を…仲間と分かち合うよろこびを…
そんな想いが会員さんに届けられたら良いなと思います。

Webサイト
https://www.instagram.com/agu_shizu?igsh=MTI3bWJmanY4YWdrZw%3D%3D&utm_source=qr

 

20】ワンネスコーヒーブリュワーズ

出店内容:コーヒー販売

コーヒーは黒くて苦い飲み物だと思っていませんか?
当店のコーヒーは紅茶のように飲みやすいブラウンコーヒーです。
是非ご賞味ください

Webサイト
https://www.instagram.com/onenesscoffeebrewers?igsh=dmh6azd6eGx5NWM3&utm_source=qr

 

21】梶原農園

出店内容:縁結び弁当・野菜加工品・無農薬米他

無農薬無化学肥料で作ったお野菜とお米を出店致します。
🌸縁結び弁当、
🌸生米パン
米粉のスイーツ

当農園では、「安心と安全の野菜を届けたい」、
「野菜本来の美味しさを味わって頂きたい」
という思いから、季節の旬の野菜を化学肥料を使用せず、
自然のもので育てる「循環農法」で作っております。

化学肥料を使用しないやり方は、確かに手間と時間はかかりますが、
その分野菜の持つ美味しさ格別であると思います。
ぜひその味を堪能いただければと思います。

http://www.irodorikoubou-hita.com/nouen

Instagram
https://www.instagram.com/musubicafe?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

 

22tocco_cafe

出店内容:コーヒー・玄米コーヒー

tocco_cafeアレンジ珈琲をぜひ♪

Instagram
https://www.instagram.com/tocco_cafe/

23】ナカムラメンチ

出店内容:メンチカツ他

毎回大盛況の〝ごく旨メンチカツ〟!
超ジューシーな熱々を
ハホハホしながら味わってください!
※やみつき注意!

 

24】かずみのふんぱん屋と〝るんるんベレー帽

出店内容:ふんぱんと手づくりベレー帽

かずみのふんぱん屋です。
店主の下着選びの基準は【健康的であるか】【快適であるか】。
小さなパンツの食い込みや締めつけから、身体を解放してあげませんか?
おすすめは 〰️ふんぱん〰️
日本の伝統「ふんどし」と、馴染みの「パンツ」のいいとこどり。身体を締め付けず、血流やリンパの流れを妨げない。
股関節まわりが動きやすく、脚長効果&リラックス効果も。生地はすべて天然素材。肌にやさしい心地よさを大切にしています。満月🌕と新月🌑の日には、ヘンプ100%のふんぱんやイージーパンツを製作。
月のリズムを取り入れた特別な一枚をお届けします。

Instagram
https://www.instagram.com/kazuminohunpan8?igsh=MXB3dnN0ZmRpdGJxZQ==

 

 

25】ハーブの専門店〝ファルム〟

出店内容:スパイス&ハーブティ

古賀市のハーブの専門店ファルムです。ファルム店内には、シングルもオリジナルブレンドも豊富なハーブが棚に並び、カフェでは化学調味料は一切使用していないハーブの美味しさを味わいいただけます。

日常でハーブを楽しく使える方法をランチの中や会話の中で、またお料理教室やハーブ講座では様々な情報を家族の体験を積み重ねた所からお伝えしています。
販売するだけじゃないお店、それがハーブの専門店ファルムです。

今回の農フェスではオリジナルスパイスやハーブティの販売と共に、ちょっとした使い方などをお伝えできたらと思います。

WEBサイト
https://falmu.com
https://www.instagram.com/falmu_herbalcafe.shop

 

 

26】自然工房 温和

出店内容:農産物加工品・藍染商品など

 

27】呼吸・瞑想・ヨガ

出店内容:オーラ撮影・リーディング

呼吸・瞑想・ヨガ
〜オーラ撮影とリーディングで、今のあなたに必要なメッセージを〜

日々の忙しさの中で、ふと「私らしさって何だろう」と感じることはありませんか?
今回のイベントでは、《呼吸・瞑想・ヨガ》のブースにて、オーラ撮影とリーディング体験をご提供します。

オーラ撮影では、今のあなたのエネルギー状態を色で“見える化”。
リーディングでは、心や体、人生の流れに関する今必要なメッセージをお伝えします。

本当の自分を知りたい。
もっと自然に、もっと自分らしく生きたい。
そんな想いを持つ方に、静かな気づきと癒しの時間をお届けします。

緑豊かな農園のエネルギーとともに、深い呼吸と内なる声に耳を傾ける特別なひとときを。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

WEBサイト
小倉スタジオ(LINE)
https://lin.ee/AKOyetL

高須スタジオ(LINE)
https://lin.ee/4fbZSv6

 

 

28】丸石

出店内容:パワーストーンアクセサリー・ワイヤーラッピング

美しい地球が産んだ 美しい石たちは 健康で美しい波動を持っています。
綺麗な色を眺め、手に触れ、身に着け、【嬉しい】を引き寄せましょう。
嬉しき楽しきありがたき

 

29】スレッドアート紡

出店内容:糸掛けアート作品販売

糸を使って板での作品、サンキャッチャー、ストラップ、アクセサリーなど作ってます😊

 

30】うさぎ雑貨とキャンドルづくり

出店内容:

ハンドメイド大好きなキャンドル講師とうさぎモチーフのアクセサリー&雑貨作家がコラボで出店させていただきますまるで本物みたいな「キャンドルで作るお菓子作り」と「シールアート」のワークショップ、うさぎモチーフのアクセサリーや雑貨の販売で盛り上げて行きますので宜しくお願いします。

WEBサイト

スイーツキャンドル
https://www.instagram.com/mitchy_candle

うさぎ雑貨
https://www.instagram.com/usaginoteshigoto?igsh=MjByaGVhcXRhY2tx



 

 

31Marumake*

出店内容:ドライフラワーインテリア雑貨

Marumake*(まるめいく)自宅で無農薬栽培している植物たちをオリジナル製法でドライアップし、それぞれの表情に合わせてインテリアや雑貨を制作しています🌿
植物たちの芳香や花弁、葉の一枚まで…
自然が与えてくれる恵みを余すところなく皆さまのお手元にお届けできるよう日々紡いでいます♪

ご自宅に居ながら思わず深呼吸したくなる。
ふと目を向けると癒される。
空間が自然の恵みで満たされる。そんなインテリアや雑貨たちをご用意して皆さまをお待ちしております😊

 

32】えこわいず

出店内容:暮らしを愉しむ食や雑貨

直方市にある自然食品店『食と暮らしを愉しむ店えこわいず』です。
えこ(地球に優しく)わいず(賢く生きる)は、育む人(生産者さん)愉しむ人(お客様)伝える人(販売者) みんなが笑顔になる商品や暮らしを提案するお店です。お米やお野菜、伝統的製法で作られた調味料、無公害洗剤、暮らしを愉しむ雑貨などを取り揃えています。
料理教室やマルシェ、お話会などイベントも開催したくさんの方が集う場にもなっています。
敷地内の“結い村”には、自家製天然酵母パン『こむぎ日和』さんや、自家焙煎珈琲『よつば珈琲』さんもあり、2階のスペースでゆっくり飲食もできます。
農フェスでは、店舗の中から厳選したものをお持ちします。育む人の想いを少しでも愉しむ人に伝えることができれば嬉しいです。
人と環境に負荷をかけないもの…という想いから始まって50年。たくさんの方とご縁がありますように♪

WEBサイト
http://ecowise.co.jp

Instagram
https://www.instagram.com/ecowise.nogata/

 

33】ちーごんちか

出店内容:氣功吸い玉体験 & 塗香・財布香・真菰バスソルトなどの癒しの物販

「ちーごんちか」では、古代中国の智慧「氣功」と、身体の巡りを整える「吸い玉(カッピング)」を組み合わせた癒しの体験をご提供します。
氣功で気を調え、吸い玉で血流とリンパの流れを促し、肩こり・冷え・疲労感などを内側からゆるめていきます。リラックスしながら心身のバランスを調えます。

また、自然素材にこだわった出雲大社の注連縄に使われている真菰(まこも)とヒマラヤ岩塩のバスソルトや、手作りの祓塗香や財布香など、お清め・癒しをテーマにしたアイテムも販売します。

当日は氣功のお話も交えながら、皆さんに「調う心地よさ」を感じていただけたら嬉しいです。

WEBサイト
Instagram:@qigong.chika
YouTube:@qigongchika7561

34】足人手人

出店内容:宇宙整体

◑足人手人整体院
地球から上がってくるエネルギーを、自分の体の真ん中に受け入れ、宇宙から降りてくるエネルギーを、自分の体の真ん中に受け入れる。
それは、五行のバランスであり、中道である。

◐宇宙整体
幼少時より人の足と手を揉むのが好きで、この志事を選びました。
現在は、ホメオスタシス、フラクタルの原理を基に、独自の整体術を使い、全身施術を行います。
生活習慣改善/自然治癒力/セルフケア

11月2日(日)
①10:00〜②11:00〜③12:00〜④13:00〜⑤14:00⑥15:00〜

◆会場
アグリゾート農園(@agresort.jp)
福岡県北九州市若松区安屋57−1

◆施術時間

①55分6,000縁
全身整体

②110分12,500縁
全身調節&ヒーリング

ご予約は、足人手人のインスタグラムのメッセージまたはライン公式アカウントにて承っております。

WEBサイト
Instagram
https://www.instagram.com/ashibito_tebito?igsh=MTh6NXhldGRlM2l1dQ%3D%3D&utm_source=qr

LINE公式アカウント
https://lin.ee/oIUVY32

 

35】美頼工房

出店内容:天然無垢材を使った生活雑貨

天然無垢材を使用し日々の生活に寄り添えるものづくりを心がけ生活雑貨を販売いたしております。
一つ一つ手作業で温かみのある作品を提供させて頂いています。
お子様にも安心して使ってもらえるよう、加工も安全な素材です。
主にキッチン用品ではカッティングボードやバターナイフ,スプーンなどを製作しております。
子供用品もお雛様や鯉のぼりといったオリジナルの作品も取り揃えおります。

WEBサイト
https://www.instagram.com/mirai.kobo/

 

36】あい書林2号店しろくまスタヂオ

出店内容:古本屋

昭和61年、福岡市東区香椎で創業した古本屋「あい書林」は、現在南区大楠に移転。人文・サブカル・古漫画・SF・美術などを中心に扱っています。2025年5月からは店舗前5棚の無人営業を開始。PayPayまたは現金でお支払いください。営業情報はInstagramで発信中です。お客様との交流のためノートを設置し、ご意見やリクエストも歓迎します。毎月第3金曜19時からはSilent Book Clubを開催。各自好きな本を持ち寄り静かに読む読書会で、Zoom参加も可。参加希望はインスタDMへ。書籍の買取も実施中で、漫画・アニメ・人文・歴史・ライトノベル・美術・鉄道関係などを強化買取しています。あい書林2号店「しろくまスタヂオ」はイベントやネット中心に活動中です。
📍〒815-0082 福岡市南区大楠3-23-10 ワイエヌビル1F
📞092-523-5568 ✉️aisyorin@yahoo.co.jp

Instagram
https://www.instagram.com/i.shirokuma523/

 

 

37Big Garden Coffee

出店内容:コーヒー販売

イベント出店のみで活動しています、Big Garden Coffeeです。自然栽培のコーヒーを自家焙煎しハンドドリップで提供します。

 

38】新整体ともの

出店内容:お試し整体&トークセン

\深部の不調を根本から!/ 【新整体ともの】お試しトークセン
「何をしても取れない深部のコリ」「体の疲れが抜けきらない…」
宗像市赤間で開業7年目、年間1,000人以上のお悩みに向き合ってきた「新整体ともの」が自信を持っておすすめする新メニュー、タイ伝統の**トークセン(木槌療法)**を体験しませんか?

トークセンは、タイ北部ラーンナー地方に伝わる伝統療法。「トーク(叩く)」と「セン(エネルギーライン)」が意味するように、特殊な木槌と杭を使い、リズミカルにトントンと心地よく叩き、微細な振動を体の深部まで届けます。
手技では届きにくい凝り固まった筋肉や腱を素早く、優しくゆるめるのが最大の特長です。まるで体が内側からほぐれるような感覚で、肩こり、慢性腰痛、関節の不調など、長引くお悩みの根本にアプローチし、改善へと導きます。

さらに、リズミカルな木槌の音色は深いリラックス効果をもたらし、自律神経の乱れやストレス緩和にも効果的。多くの方が施術中に眠ってしまうほどの心地よさです。
「新整体ともの」では、これまでの豊富な臨床経験と新しいトークセン技術を融合させ、お客様一人ひとりに最適な施術を提供します。
「本当に叩くの?」「どんな感覚?」と不安な方も、まずは**【お試しトークセンコース】**で新感覚のリフレッシュをご体感ください!

また、当店では、今年からタイマッサージの技術を学べる**スクール(タイマッサージ講座)**も開講。プロを目指す方、ご家族のケアに活かしたい方も随時生徒を募集しています。
宗像市赤間で、心身ともに健康になるお手伝いをいたします。

WEBサイト
https://www.instagram.com/__tomono__/

 

39】お身体の改善CS60大谷

出店内容:CS60による施術

【CS60ってなに?】
CS60とは「Cell Smooth 60 Trillion(60兆個の細胞をスムーズに)」の略です。
CS60デバイスの開発者が、人間の細胞とミトコンドリアの活動に着目し「どうすれば細胞の力が最大限に発揮されるのか?」の問題意識から開発されたデバイス(機器)です。

慢性的な肩コリ・痛み・シビレなどの諸症状が緩和されるばかりではなく、基礎代謝量の改善により、自己免疫力アップ、自然治癒力アップ、老化防止、美容効果等を上げることができます。CS60は身体に当てて擦ることで身体の中の老廃物を外へ抜き取り、身体の細胞を活性化させるものであり、老廃物を取り出してあげることでミトコンドリアが活性化していき、自己免疫力・自己治癒力が高まり、自分自身の回復力がアップしていきます。

【施術方法】
椅子に座るか、ベットに横になって頂き、そのままか服の上にあててCS60で擦っていきます。お身体の不調の問題となる箇所があれば多少の痛みを感じながら老廃物を取り除きます。まずは体のあらゆる不調箇所、諦めていた症状などをご相談ください。
施術直後、そして翌日の体の変化を実感してください!!

Webサイト(LINE)
https://line.me/ti/p/ZTfNo-YhOO

40】健康ピット光丹

出店内容:音叉療法セラピー・波動エネルギー整體(せいたい)

皆さまが、今以上に健康に成る、本当の健康を手にするをテーマの下、日々研鑽しております。
農ふぇすの為→施術MENU・スペシャル
プライスを用意しました♪
健康にご興味のある方、今現在〜何かしら病に悩んでおられる方など、わたくしでお役に立てれば最高の幸せ
です。
ふしぎな体験をされませんか?

音叉による音の波動&振動で體(からだ)のチューニング‼️
とろける優しさ&パワフルな、ほぐし・・・
心も體も、今までに無かった調律、不思議な深層リラックス‼️

出店ブースにて、皆さまのお越しを、お待ちしております。

皆さまの駆け込みサロン・原因相談室
健康ピット◯光丹090-5707-9323
音叉療法セラピー・波動エネルギー整體
氣科学療法士・波動調律師
藤本浩三
19kohtan51@ymail.ne.jp

Instagram
https://www.instagram.com/kkoizbo44/

41】リンパハーブ鍼灸院さくら

出店内容:鍼灸施術・美容鍼

シャンデリアが輝く、お城のような空間。
でも、ここは本気で変わりたいあなたのための“結果重視”サロンです。
はじめまして。看護師でもある鍼灸師の、さくらです。

あなたが諦めかけていた、
・鏡を見るたび落ち込む「たるみ・ほうれい線」
・何をしても取れない「長年の疲れ」
・自己流ではどうにもならない「痩せない体質」

その全てに、西洋と東洋、両医学の視点から答えを出します。
鍼灸やハーブで体の内側から巡りを整え、脂肪冷却やダーマペンといった最新マシンで、外側の悩みを徹底ケア。

もう一人で悩まないでください。
最高の空間で、最高の技術を。本気のあなたを、私がお待ちしています。

リンパハーブ鍼灸院さくら
北九州市八幡西区藤原
電話番号:090-5481-4431
ご予約はホットペッパーまたはお電話で

Webサイト
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000715461/

42】ぷっちょや

出店内容:筆文字作品シーグラス再生アクセサリー他

山口県下関市でタイルクラフト講師として活動しています。
ワークショップや体験のご依頼お待ちしています。

★lesson★
タイルクラフト講座

★kids lesson★
タイルクラフト講座(3歳~)
kitpasでおてて&あんよアート(baby~)
kitpasでオリジナル小物作り
キッズアンガーマネジメント講座(事前予約要)

レッスン詳細はお問い合わせください。

WEBサイト
https://handmate.io/school.html?id=353

 

43】あいくれよん

出店内容:カスタムクレヨン&アートワークショップ

福岡県唯一の講師🌈JCCA認定カスタムクレヨン講師 あいくれよん あいみ
🍒カスタムクレヨンクリエイター受講生募集中🍒
福岡県での対面受講はここだけ🌟

Instagram
https://www.instagram.com/_aicrayon/reels/

 

44】アマオト

出店内容:精麻アクセサリー・精麻お飾りなどの販売

祓い清めや浄化の力をもつ植物「麻」は、私たちと神様をつなぐアンテナでもあります。精麻を身に着けることで得られる心地よく調和のとれた日常をご提案できればと、イヤリング、ネックレス、ブレスレット、髪飾り、またお守りとして小さなお飾り、気軽に身に着けていただけるような商品をご用意しております。
自分らしく生きていくための道しるべとして、アマオトの精麻アクセサリーをお手に取っていただけたら幸いです。

Webサイト
http://instagram.com/amaoto.nys

 

 

45】小牧ワークセンター

出店内容:クッキー・ラスク・ボールペン

鞍手町の障がい者施設 (生活介護事業所) 「小牧ワークセンターです」
鞍手の住宅街で毎日利用者の方たちが、クッキー作りを通して、集中力や協調性
自立に向けて頑張っています。 型抜きから袋入れ・シール貼り一つ一つ手作業です。
私たちのクッキーは、 グリーンコープ生協さんでカタログ販売しており、材料にこ
だわり安心してお召し上がりいただけます。 今日の販売をきっかけに色んな方に食
べていただき、ホッと一息コーヒーのお供に幸せを感じていただければ幸いです。
45番のブースでお待ちしております! よろしくお願いしま〜す♡

Webサイト
https://kurate-yutaka-fukushikai.com/

 

46】かいきょうファームしものせき

出店内容:希少な生きくらげ販売

農薬などを使用せず、丁寧に栽培しています。
生だからこその食感を、ぜひご賞味ください。

 

47】河内の銀杏(アグテック北九州)

出店内容:銀杏販売

こんにちは!アグテック北九州です。八幡東区河内の「河内の銀杏」を販売します。
フレッシュな銀杏のモチモチ食感♪
少し殻を割って袋に入れてレンジでパンッ!したり、
オイルで炒めたり、
お野菜と一緒にかき揚げにしたり、銀杏ご飯でおにぎりもいいですね!美しい緑色でお料理が映えますよ
店頭でオイル炒めをぜひご試食ください。

 

48】マーサの雑貨

出店内容:手づくり雑貨

ナニガデルカナ?
お楽しみに~♪

49】りすの森をさんぽしよ

出店内容:米粉のクッキーとケーキなど

地元の米粉100%、発酵とミネラル塩にこだわった
心と体にやさしいオヤツのブランドです。
果物にミネラルを入れて6ヶ月以上醗酵させてできた
発酵みつや甜菜糖、キビ糖でコクがありながらあと口が
あっさりとした甘さの焼き菓子たちです。
【クッキー】は12種類🍪
それぞれりす森オリジナルのどこにもない個性的なクッキーで
ありながら、どこかなつかしい感じのホッコリクッキー。
・イチゴ・抹茶キナコ・カプカプ(カボチャ&紫イモ)クッキー
・クマ森(チョコ栗&草玉)クッキー・すぱいすクッキー
・想い出たまごクッキー・キナコ・チョコ・カフェモカ
・ザクザククルミ・ザクザクチョココ・ザクザク塩モンド
【森のバナナケーキ】は3種類🧁
やさしい甘さのタップリバナナが入ったしっとりケーキ
冷やして食べても美味しい!
・クルミ・チョコ・ブルーベリー(予定)
【しあわせのプリン】🍮
牛乳、キビ糖、卵で作った極ふつうだからこそ美味しいプリンです

Webサイト
https://www.instagram.com/risumori_sanpo/

50】アグリゾート部活動

出店内容:加工部、みつばち部

《みつばち部》ミツバチを取り巻く環境は過酷で、去年の春5群あったミツバチの巣は現在2群になっています。今年の春の農ふぇすでは、はちみつより貴重とされる蜜蝋(ミツロウ)と、蜜蝋を使ったキャンドルの販売をします✨キャンドルを灯すことで、空気まで浄化すると言われるニホンミツバチの蜜蝋。その暖かさに是非触れてみてください🍀

また農園にたくさんのミツバチが来てくれますように🐝✨

※キャンドルの写真は去年のものです。今年はキャンドルジャーになります🕯️

Webサイト
https://www.instagram.com/agresort_bee?igsh=MTRycTFmYWpncXFubw%3D%3D

《加工部》

今年もホーリーバジル、ローゼルを植付けの時期になりました。ハーブソルトを手放せない方が少しずつ増えているようで、とてもありがたいです😊✨

今回は他の商品も試してみたい方や、プレゼントにも最適なギフトBOXを販売します。
ソルトの他、こだわりのスパイスを使ったスパイスシュガーもアグリゾートでは初めての販売になります!お楽しみに🌿

Webサイト
https://www.instagram.com/yui_herb_398?igsh=OXFjYmRlaDJtY2w4

 

 

農ふぇすLIVE!出演者♬

①11:00~ 九州YECO光明演舞団
②11:45~ めいぷる
③12:30~ サンゴマスター
④13:15~ No End Funk
⑤14:00~ 森和田
⑥14:45~ アグバンド!

 

 

LINEで情報をGET

アグリゾート農園とLINEでお得な情報をGET!!

アグリゾートのLINE公式アカウント
☟☟☟
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=agresort